2008年01月31日

『第2回世界アーティストサミット』−クロージングレセプション

アーティストサミットミーティングもシンポジウムもすべて終わり、残りはクロージングレセプションパーティーです。ミーティング参加者のみパーティーにも出席可能でした。

シンポジウムで気持ちが高揚している最中、会場がひとつになった
・・・・と思った最中、1部の人のみがパーティー会場へ。
羨ましそうに見る人の前を誇らしげに会場入りしました。

ドコからか和太鼓の音が聞こえてきて、悳炎の人たちが会場に。
素晴らしいパフォーマンスで、また涙が出そうになりました。

学長のお話もまたいい話。
マンガに出てきそうなコンパニオンのお姉さん達が飲物を持ってきてくれて、
オードブルやお寿司がありました。パーティーって感じ!








参加アーティストパネラープレゼンをした高校生達も会場にいました。

近寄りがたい坂本龍一さんも。
一緒にいた人がご挨拶に行ったので私も便乗。
本当に挨拶だけ・・・。
ま、そりゃそうなんですけどね。

坂本龍一が『第2回世界アーティストサミット』について話しています。
http://www.realkyoto.jp/interview/index.php?itemid=106


私は小山内さんとお話がしたくて声をかけさせてもらいました。
とても気さくな方。活動について詳しく話してくれました。
カンボジアでの学校設立で、日本から連れて行った学生がどのように変化していくのかという事を教えてくれました。
プレゼンをした高校生とも沢山話しができました。
そのほかにも普段、話ができないような方と話す事ができ刺激をうけれて本当に参加してよかったです。

でも、何より今回のサミットに参加して、平和に対しての思いを褒めるでもなく、偽善だと貶すわけでもなく当たり前のように意見を交換できる人たちと出会えた事が一番の収穫でした。

会場で知り合ってお友達になった人が運営してる「イーココロ」
ブログパーツをつけておくので皆さんもワンクリック募金して下さい!
posted by ケリイ at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ソーシャル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。